Profile

自己紹介
- 本名:八尾 和之(やお かずゆき)
- 1985年3月生まれ
- Yapin(ヤパン)というのは、大学時代に最初に買った自動車をもとについたあだ名です。
- 今は屋号として使っています。またTwitterもこの名前でアカウントを持っています。
- 生まれも育ちも大阪府堺市です。
経歴
- 大学では、日本語日本文学を選考し、
- 教職課程も履修して、中高国語第一種教員免許を取得する。
- 卒業後、ソフトウェア開発の会社に入社し、1ヶ月の本社研修と3ヶ月のOJT後、
- 某メーカーのデジカメの開発現場に入る。
- OJTでは、VC++を使った、既存機種への機能追加業務を行う。
- デジカメの開発は、アプリケーション層の撮影機能を担当し、開発言語はC。
- 2008年の世界的なとある出来事により、決まっていた開発機種の中止が続々と決まり、
- 現場からの撤退の雰囲気が会社内に漂っていたので、この時からWeb系への転職を考え始める。
- 2009年2月に開発現場からの撤退をもって、退社。
- 約2ヶ月の転職活動を経て、念願のWeb系の会社に入社する。
- 研修として、社内の当番管理システムを構築する。
-
- 実務内容
- 主な使用言語・・・VB、PHP、HTML、CSS、MySQL
- 主な業務内容
- クライアントサーバーアプリケーション
- Webアプリケーション
- 外食チェーンの社内システムの改修、保守
- 大手建材メーカーの製品管理システムの改修、保守
- 2011年7月、一身上の都合により退社。
家庭の事情により、バイト掛け持ちのフリーターになり、個人でWebサイト制作を受け始める。
- 2020年8月、フリーランスのフロントエンドエンジニアとして独立する。